
台湾情報2018年5月24日
いよいよ3月2日より正式運行開始予定の桃園メトロ(MRT)空港線。
その正式運行前にはプレオープンとして元宵節(2月11日)までには行われる予定。
このプレオープン期間、毎日8時から16時までの料金を無料となる予定。
また正式運行後も値引きが行われる予定も。
さて、その桃園MRTは、桃園空港から台北間をつなぐ「直達車」は停車駅が少ない、いわゆる特急。
この直達車には大容量の荷物収納スペースが設置されています。
荷物専用車両1両を含む5両編成で、一般車両には荷物棚だけでなく、座席下部には20インチのスーツケースが344個、28インチのスーツケースが50個置ける空間を確保。
ベビーカーや車いす利用者が楽に乗車できるスペースもあります。
新しい車内らしく、無料wifiを完備しており、なんとモバイル機器のワイヤレス充電も設置検討されているのだとか。
長距離公共交通機関に乗車する際は荷物の心配が第一ですよね。
自分の椅子の下に荷物を置けることは、旅行者にとってかなりの安心材料ではないでしょうか。