2017年1月から運行を開始した台北のオープントップバス。
屋根がない開放的なバスで台北市内の観光地を回るため、通常の路線バスとは違った視点で街を眺めることができます。バスは2階建てのオープン型で、車内にはWi-FiやUSB充電、イヤホンなど用意されています。
路線は台北駅を起点とした2路線あります。
- ブルーライン
花博公園、士林観光夜市、士林官邸、国立故宮博物院など南北を結ぶ線
9:00~16:20まで・30〜40分間隔で運行。
- レッドライン
永康街、台北101ビル、国父紀念館など東西を結ぶ線
9:10~22:00・30〜40分間隔で運行。
途中下車もOK、バスに乗りっぱなしで街をぐるっと巡って台北駅へ戻るのもOK。

上記画像:
台北市雙層観光巴士より
1日、2日乗り放題チケットや夜間限定、4時間限定の乗り放題チケットなど選べるチケットは全部で5種類あります。(※記事更新時:4時間乗車券・300台湾元/1日乗車券/700台湾元)
2階建てバスの高さでしか味わえない台北の風景を楽しんではいかがでしょうか。