猫空は台北の南郊外にある丘陵地帯です。
猫空ではロープウェイで高みまで登り台北の街のパノラマを眺めたり、特産のお茶を楽しんだりすることができます。
緑の多い猫空は、忙しい台北の中心街を離れほっとできるスポットです。
猫空といえばロープウェイ。全長約4キロという、ロープウェイとしてはかなりの長い距離を丘陵の頂上に向かって登っていきます。ロープウェイはMRTの「台北動物園駅」で下車したところにあります。
出発地点は「動物園駅」ですが、頂上の「猫空駅」に着くまでには途中に「動物園南駅」と「指南宮駅」があります。
このロープウェイの見所はワゴンの中に床が透明になったものも。130あるワゴンのうち床が透明になっているのは34個。
高所恐怖症の人にとっては少し怖い体験かもしれませんが、高いところが怖くなければ猫空の美しい森林風景を間近に感じ取ることができます。
さあ、終点の猫空駅に着きました。まずは、台北市内のパノラマを楽しんでください。風景の次に楽しむのはお茶。猫空駅付近には「茶芸館」と呼ばれる台湾式のカフェがたくさん作られています。どれか一つ茶芸館を選んで入ってみましょう。
茶芸館では、お茶をただ持って来てくれるだけでなく、その場でお茶をついでくれます。台湾式のお茶の入れ方は、とにかく急須や湯呑を温めることから始まります。そのため、実際に飲めるようになるまで5~10分掛かりますが、待った分だけおいしいお茶が飲めるというものです。茶芸館ではお茶菓子も売っていますから、それを買ってお茶を飲みながら食べるのもいいですね。
ロープウェイは夜も運行しお茶だけでなくおしゃれなレストランもありますので台北の夜景を楽しむことができます。ただしロープウェイで行く場合には最終運行時間をきちんと確認しておきましょう!
ロープウェイの最初の駅である台北市立動物園もおすすめスポットの一つです。
日本の動物園のイメージを持って入場すると、その広大な敷地の広さに驚かされます。そのため全部を見切ろうとすると1日かけないと無理かもしれません。動物園は山の斜面を利用している箇所が多いので、下の入口から入ると上り坂が多くなります。
これを楽にするには猫空に行った帰りにロープウェイの「動物園南駅」で下車するとずっと下り坂で見学でき、楽です。
ロープウェイの指南宮駅付近にあるのはその名の通り「指南宮」。
ここは道教の総本山です。台湾一のパワースポットとも言われていて線香の煙が絶えない所です。指南宮の近くには、その他、大成殿・凌宵宝殿・大雄宝殿と呼ばれる建物があります。ここには、玉皇上帝、お釈迦様、至聖先師が祭られています。
指南宮には泊りがけで訪れる人も多く、周りには宿泊施設や商店街も整っています。
台湾語で「マオコン」と発音する猫空。この親しみのあるちょっと変わった名前はいったいどこから来るのでしょうか。
実はこれ、猫がたくさんいるのではなく、その反対に猫も寄り付かないことからつけられた名前だとのことです。
猫空エリアは昔台湾の福建省から移住してきた農民がお茶を植え、お茶屋を開いたところなのですが、当時は交通の便があまりにも悪く、来てくれるお客もなかったので「猫も愛想をつかして逃げた」というところからつけられた名前なのだそうです。
「空」というのは「そら」ではなく「から」と読むべきかもしれません。実際中国では「(中に何も入っていなくて)空である」の意味になっています。
猫空ロープウェイは2007年にオープンしました。ロープウェイができるまでは猫空への交通手段は山道を車で行くしかなかったのですが、日増しに増える交通量を緩和するために作られたものなのです。
ロープウェイの建設は、勾配の急な丘陵の斜面を利用したもので、長さも4キロ以上もあるため難工事でした。
特に基礎作りには7階建てのビルの高さと同じくらいの深さの穴を掘ってロープウェイの支柱を固定し安定させました。
猫空で生産するお茶には、「鉄観音茶」と「包種茶」があります。
鉄観音茶は「木柵鉄観音茶」とも呼ばれ、中国の福建省から伝わった製法を用いたものです。発酵度は50%。茶葉は円形でお茶として入れると赤茶色になります。
一方包種茶は、茶葉の形が棒状で発酵度は20%。清らな花の香りがし、日本の緑茶に近い味わいがあります。入れた時の色は緑がかった黄色です。お茶の種類とは別にお茶の保存法として乾燥したものを冷凍して鮮度を保つ方法もあります。
こうしたお茶は「冷凍茶」と呼ばれ飲まれていますが、鮮度が高いためか、空腹時に飲むと刺激が強いかもしれません。
休業日 | 月曜日 |
営業時間 | 火〜木曜日 9:00-21:00 金曜日・祝前日 9:00-22:00 土曜日・祝日 8:30-22:00 日曜日・祝日連休最終日 8:30-21:00 |
料金 | 動物園駅-動物園内駅70元 動物園駅-指南宮駅100元 動物園駅-猫空駅120元 |
注意 | 強風や雷雨により運行停止になる場合もございます。 |
台湾の歴史や文化