[ update 2021.05.16 ]
ナカジマチカさんは、現在は台北から台中へ活動拠点を移動されています。
台中へ興味がある方は下記を読んでみると参考になるかもしれません。
台北から台中へ移り住んで1年。台中生活に対する私感/ナカジマチカ
今回は台湾で活躍する日本人へのインタビューは台湾・台北を拠点にフリーランスとして活躍されているナカジマチカさんにインタビューをさせていただきました。
ナカジマチカさんとお会いしたきっかけは、台湾の生活における情報をググるとたくさん台湾のBlogをよく見かけるのですが、わかりやすくよくまとまっていて、ナカジマチカさんってどんな人だろうと思い、アポをとらせていただきました。台湾で語学留学される方やフリーランスで台湾で生活してみたい方はぜひおすすめしたい方です。
語学留学を経てフリーランスとしてどんな生活されているのか、台湾のおすすめの観光地などのお話を伺いました。
ナカジマチカ(@nakazimachica)と申します。神奈川県出身です。都内で会社員として約7年間働いた後、台湾へやってきました。現在は台湾の台北市を拠点にフリーランスとして生活していて、台湾で暮らして4年目になります。また、フリーランスとしての仕事を受ける一方で「ナカジマチカ」という台湾を楽しく健やかに過ごすためのブログを書き、台湾および海外生活の様子を日々発信しています。
趣味:街を散歩をしながら食べ歩いたり写真を撮ること、偶然見つけた雰囲気の良いお店にふらっと入ることです。台湾にある好きな食べ物は火鍋や台湾で採れるフルーツです。
ナカジマチカ
—なぜ台湾を拠点しているのか(なぜ台湾を選んだのか)。経緯を教えて下さい。
元々は海外で生活や仕事をすることに憧れを持っていたとかではなかったので結果的にそうなっているだけですね。
台湾へやってきた当時は「台湾にとにかく住んでみたい」という気持ちが強く、また会社を退職した直後だったので、台湾で1年間中国語の勉強をしながら長期休暇を取るようなつもりでした。
けどその1年間の語学留学期間にフリーランスとして細々と仕事を受けはじめて、学費を除いて無駄遣いしなければ台湾での生活費へギリギリ届く位の報酬を得ることができました。
そこで、もともと台湾は好きだし実際生活してみたらかなり便利だったので、2年目もワーホリビザで台湾に残ってフリーランス生活を続け、そのまま住み着いて今に至るという感じです。
—台湾へ語学留学されていたということですが、なぜ台湾師範大学を選ばれたのですか?
台湾師範大学にある語学センターは台湾にある中国語を教える機関の中で一番歴史が古く、生徒数も多いです。それだけ長い間多くの外国人を受け入れてきた実績があるということは、外国人の学生にとって最適な留学環境を提供してくれるんじゃないかと思い台湾師範大学を選びました。
あと僕が留学の準備を進めていた当時は、ネット上にある台湾の語学学校の情報はほとんど台湾師範大学の情報だったので、台湾語学留学と言えば台湾師範大学なんだろうという先入観もありました。笑
—ナカジマチカさんが見る台湾のイメージを教えて下さい。
一言で表現するのは難しいですが、日本人にとっては知れば知るほど興味深い国ですね。だから台湾へ旅行などで来る日本人の方々は、中国語(台灣國語)の簡単な挨拶や、なぜ日本語が喋れる台湾人がいるのか、なぜ現在の台湾の公用語は中国語なのか等の台湾の歴史を少しでも調べてから来ると、より台湾を楽しめると思います。
また僕が住む台北に関しては、街の規模がコンパクトで手の届く範囲に生活に必要なものやレジャースポットなど何でも揃っていて非常に便利な場所です。
基本的に飲食店はどこにでもありますし、交通機関が発達していて1時間あれば有名観光地や繁華街、自然、温泉、国際空港など様々な場所にアクセスできます。
僕は台北で生活をする直前は東京の池袋のあたりに住んでいたのですが、色々なものがぎゅっとまとまっている台北の便利な生活に慣れると東京での生活には戻れません。
—では台湾の観光地ベスト3を教えてもらえますか。
では僕は台北が好きで台北に住んでいるので、あえて台北に絞って紹介します。
自然に囲まれている感性が豊かになりそうな空間です。とても素敵な場所ですが蚊が多すぎるので3位にしました。笑
緑に囲まれた美しき芸術空間「草山玉渓」へ行ってみた。アクセス方法や現地の様子を紹介/ナカジマチカ
自分の好きな雰囲気の古着屋や雑貨屋、セレクトショップが多い一帯です。街並みの雰囲気も好きです。
現代的なデザインのお寺が目を引きますが、何より非常に落ち着く空間です。晴天の気温が25度前後の日に訪れると本当に気持ち良いですよ。
心洗われるスタイリッシュなお寺「法鼓山農禪寺」に行ってみた/ナカジマチカ
—フリーランスということですが、主にどのようなことをされていますか?
現在の主な仕事はWebサイトの受注制作(デザインやコーディングを担当)やWebサイトの運営です。
—日本拠点のフリーランスと台湾拠点のフリーランスの違いや感想を伺えませんか。
仕事自体はPCとネットさえあればできますが、やはり海外に住む以上は環境や生活習慣、ルールなどの違いがあるので、外国人としてその国に適応しなくてはいけないことは色々あります。
ただ台湾を拠点に活動していて感じる大きな違いは、これは僕がブログで情報発信を行っているからだと思うのですが、日本に住んでいたら絶対に声がかからないような方や企業から連絡を頂くことがあることです。
そのおかげで日本で日本人としてフリーランスをしていたら会わないような人と出会ったり、できないことを経験できていると思うので、台湾を拠点にしていることで活動範囲の広がり方が変わったと言えますね。
—Blogで意識している部分や差別化している部分はありますか。
—今後ナカジマチカさんが感じた台湾で生活したいという方に気をつけることやアドバイスはありますか。
特にありませんが時間を作れる方ならば、一度短期間でも良いので、旅行ではなく生活するつもりで台湾に滞在してみるのをおすすめします。
台湾は日本全国各地からLCCが飛んでいて比較的簡単に来ることができますし、実際に台湾で暮らすことをイメージしながら台湾で過ごすことで、旅行で見た台湾や事前にネットで収集した情報以上の気付きを得ることができると思います。
※この情報は記事公開時のものです。
不定期ではございますが、インタビューをご紹介していければと考えております。ご回答させていただける台湾に住む日本人の方はご連絡をお待ちしております。(※ご連絡いただいた場合でも、現在のお仕事などお話を伺い掲載を判断させていただきます。)