台湾(台北/台南/高雄)の観光旅行情報

これだけは食べたい!台湾スイーツ5選

台湾にはおいしいスイーツがたくさんあります。近年日本でも流行しているかき氷やタピオカミルクティなど、台湾に来たからには食べておきたいスイーツの代表を5つご紹介します。

まずは食べてみたいものを決めてから、目的地の近所にあるお店を調べておけば観光地を巡りながら時短で食べ歩きも楽しめます!魅惑的な台湾スイーツを食べにいきましょう。

台湾スイーツ:かき氷

これだけは食べたい!必食台湾スイーツ5選

台湾スイーツでまず最初に浮かぶのはマンゴーかき氷ではないでしょうか。台湾産の甘いマンゴーをふんだんに使ったかき氷は観光客はもちろん地元の人にも定番の人気スイーツです。シンプルなものから個性的なかき氷まで、お店によってトッピングや氷の種類が変わります。そして台湾かき氷の楽しみはマンゴーだけではありません。そのほかの南国スイーツを使ったかき氷や、台湾発祥のふわふわのミルク氷が名物の雪冰(シュエピン)、豆類や芋類などの健康的な具材がたっぷり盛られた八寶冰(パーパオピン)など台湾でしか味わえないかき氷のラインナップが揃っています。台北市内ではかき氷専門店や夜市、百貨店のフードコートでもかき氷店は必ず見つかります。テイクアウトができるお店がほとんどなので食べ歩きも可能です。ぜひ食べ比べをしてお気に入りのお店を見つけて下さいね。



台湾スイーツ:豆花

これだけは食べたい!必食台湾スイーツ5選

豆花(トウホワ)とは豆乳とさつまいもの粉を混ぜて冷やし固めたフルフルのプリンのようなもので、見た目は大きなお豆腐のような感じです。豆花は昔から台湾で親しまれている素朴なスイーツ。使用する材料や口当たり、やわらかさなどはそれぞれのお店によって異なるようです。基本はとてもシンプルな豆乳スイーツなのでヘルシーでカロリーも控えめです。ベーシックなものは小豆やタピオカ、タロイモなどがトッピングされているものが多いです。冷たいものと温かいものがありますのでお好みで選びましょう。トッピングの種類がいくつか選べるお店では、食感の違うものをチョイスするのがおすすめですよ。小豆はたいていお店の手作りなのでとても優しい味わいがして気分がほっこりしますよ。



台湾スイーツ:珍珠奶茶(パールミルクティ)



街を歩けばいたるところにあるスタンド型のドリンクショップ。お茶やフルーツジュースも魅力的ですが、暑い空の下で飲む濃厚な甘さのパールミルクティことタピオカミルクティは格別においしくておすすめです。特に観光客に人気の春水堂は、落ち着いた雰囲気の上品な店内でジョッキサイズのパールミルクティを楽しめます。シェイカーで振って提供されるという変わったスタイルが評判で、濃いめのミルクティにふわふわの泡が立っています。通常のタピオカに比べて小粒なので食べやすく、甘さも控えめ。平日はテイクアウトが割引になるのでお得です。ほかに50嵐やCOME BUYなどもお手ごろ価格でミルクティを楽しめます。



台湾スイーツ:愛玉



愛玉(アイユィー)は阿里山などで採れる愛玉という果実の種を使ったデザートです。種を水の中で揉むとあっという間にプルプルのゼリーになるという不思議なもの。夜市では大きなアルミのたらいにユラユラと愛玉ゼリーとレモンが浮かんでいるのを見かけます。見た目も涼しげな愛玉のお味はというと、ゼリー自体には味はないのでレモンシロップの味とゼリーの食感を楽しむという感じです。もちもちっとしたゼリーと爽やかなレモンの味わいが癖になりますよ。愛玉には体の火照りを鎮める効果もあるのだとか。暑い日の水分補給にいかがでしょうか。ストローでチュルっと愛玉ゼリーの喉越しを楽しむ愛玉のレモンティーもおすすめです。



台湾スイーツ:芋園



かき氷のトッピングにも添えられていることが多い芋園(ユーユェン)は、タロイモのお団子のこと。台湾全土で愛されている伝統菓子の一つです。タロイモの他にサツマイモのお団子、小豆、ハトムギや緑豆といった盛りだくさんの具材が入った芋園は食べ応えたっぷり。シロップに浮かんだお団子は優しい甘みがします。特に九份では芋圓は名物スイーツになっています。老街を抜けていく間にいくつもの芋圓のお店を見かけます。細長く伸ばした生地を包丁でトントン切ってお団子を作っていくリズミカルな音と手際の良さはまるでパフォーマンスのよう。九份のお店でも特に人気があるのが頼阿婆芋圓と阿柑姨芋圓です。店内からの眺めを楽しみながら食べるのもまた乙なものです。




【関連記事】

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Comments (2)