![](https://gloupes.com/wp-content/uploads/2016/06/tw_ryuzanji01.png)
台湾情報2018年5月24日
台北の松山文創園区に隣接するライフスタイル系の誠品書店「誠品生活松菸店」が、アメリカのCNNが選ぶ「世界のかっこいいデパート14」に選ばれました。
他に選出されているのは、パリのギャラリー・ラファイエットや、ロンドンのハロッズ。そして日本からは伊勢丹新宿店、日本橋三越などが選ばれています。CNNの記事では、「元タバコ工場をリノベーションした創造的な公園のような施設であり、数百のプランドを集めたライフスタイル製品のためのプラットフォーム」として評価されています。
国ごとの文化や特徴を盛り込んだデパートは、日常的に買い物を楽しむ地元利用客だけでなく、海外観光客にとってはエンターテイメントスポットと言えますよね。特に誠品生活では、手作り工芸の体験スペースがあったり、台湾のデザイナーズブランドや台湾の名産を集めたMIT(Made in Taiwan)に力を入れています。国内外の最先端ブランドが軒を連ね、ライフスタイルを様々な観点から楽しめる複合施設であり、もちろん誠品書店自慢のブックストアも備えています。
買い物だけでなく、そこへ行くだけで大人も子供もワクワクする場所というのが、本来のデパートの形なのかも知れませんね。